テーピング 巻き方検索

テーピングの用途から、タイプを選択してください。巻き方・貼り方の手順と、対応する商品をご覧いただけます。

関節を保護・固定したい

  • ある程度のテーピング使用経験がある

筋肉をサポートしたい

  • 多目的に使えるテープタイプ

大腿部の関節を保護・固定したい
ある程度のテーピング使用経験がある

用意するもの

  • 38mmのCBテープ
  • 75mm巾のEBテープまたはEBHテープ
  • タックスプレー
  • アンダーラップ
  • テーピングシザース

用意するもの

使用方法

タックスプレー(粘着スプレー)を使用する。

使用方法1

アンダーラップを巻き、痛みの部分より左右に等間隔にCB-38でアンカーテープを貼る。

使用方法2

2本のテープをクロスさせてXサポートをする。
違和感のある部分でクロスするように圧迫させて貼る。
同様に1/2重ね合わせながら貼っていく。

使用方法3

アンカーテープから水平に1/2重ね合わせながら圧迫させて貼っていく。

使用方法4

EB-75 or EBH-75を用いてテーピング全体を覆うように巻く(ラッピング)。痛みのある部分は圧迫するように貼り、ほかの部分は軽く貼る。完成。

使用方法5

このテーピングにご利用できる商品
ホワイトテープ&アンダーラップ
ニトリートCBテープ

スポーツテーピングで、最も主体となるテープです。

ニトリートCBテープ

ニトリートアンダーラップ

とくに皮膚アレルギーの人、テーピング頻度の高い人に最適です。

ニトリートアンダーラップ

伸縮テープ&バンデージ
ニトリートEBテープ

伸縮性をもつテープです。粘着面に多孔塗工を施し、通気性をもたせています。

ニトリートCBテープ

ニトリートEBHテープ

多目的に使用できる軽い圧迫力の薄手の伸縮性テープです。

ニトリートCBカラーテープ

アクセサリー類
テーピングシザース

テーピング専用のハサミで、先端が丸くなっていますから皮膚を傷付けることがありません。

テーピングシザース

スプレー類
ニトリートタックスプレー

アンダーラップの固定、テープの接着力強化用の粘着剤スプレーです。

テーピングシザース

ニトリートリムーバースプレー

テープ粘着剤の残りカスをすみやかにはがすスプレーです。

ニトリートCBカラーテープ

大腿部の筋肉をサポートしたい
多目的に使えるテープタイプ

用意するもの

  • 50mm巾または75mm巾のキネシオロジーテープ
  • キネシオロジーシザース

用意するもの

貼り方

前屈をして太もも裏の筋肉をストレッチする。その状態で太もも裏の付け根にテープの端部を貼り、テープは引っぱらずに、膝の外側に向かって貼る。

使用方法1

前屈をして太もも裏の筋肉をストレッチする。1本目のテープに半分ほど重なるようにテープの端部を貼り、テープは引っぱらずに、膝の内側に向かって貼る。完成。

使用方法2

その他の部位の貼り方(筋肉サポートテープ)

このテーピングにご利用できる商品
キネシオロジーテープ
キネロジEX

動きにフィットしはがれにくい筋肉保護テープ

キネロジEX

キネシオロジーテープ(スタンダードタイプ)

重ね貼りに優れた筋肉保護テープ

キネシオロジーテープ、ブリスターパック

キネシオロジーテープ(撥水タイプ)

水や汗に強い筋肉保護テープ

キネシオロジーテープ(撥水タイプ)、ブリスターパック

アクセサリー類
キネシオロジーシザース

テフロン加工を施していますのでテープをスムーズにカットできます。

キネシオロジーシザース