応募期間:2022.5.6(金)〜5.31(火)




さかのぼること1983年、ニトムズは「粘着カーペットクリーナー」を発売。ユーザーから親しまれ、次第に「コロコロするもの」と呼ばれるようになりました。これを受け、1985年に製品名を「コロコロ」に改名! 同年に商標出願をしました。
粘着クリーナーの元祖として、今日も「コロコロ」は未来へ向かってコロがっています!
ニトムズの公式Twitterアカウント
(@nitomsjapan)
からクイズを出題!
参加者のうち、抽選で
560名様に、QUOカードPay 390円分を
プレゼント。
ぜひご参加ください!
LINE友だち追加でもれなく
ダブルチャンス!

コロコロ転がしてお掃除できる便利な
粘着クリーナーはたくさんありますが
実はコロコロと呼べるのは
ニトムズの「コロコロ」だけなんです。
あなたがおうちでお使いのコロコロは
「コロコロ」ですか?
あなたがお持ちのコロコロを
教えて下さい。
ニトムズの公式Twitterアカウント
(@nitomsjapan)
をフォローして
あなたの持っているコロコロの写真を
投稿してください。
抽選で、オリジナルコロコログッズ
またはニトムズ製品をプレゼント!
たくさんのご応募お待ちしています!
LINE友だち追加でもれなく
ダブルチャンス!


5(コ)6(ロ)5(コ)6(ロ)の語呂に合わせて
5月6日は「コロコロの日」として
2010年(平成22年)に日本記念日協会によって
認定・登録されました。
製品の詳しい情報はブランドサイトでご確認ください。
※ コロコロは、Nitto グループの商標です。